こんにちは、リーマンサット・プロジェクト 広報部 技術広報課およびUAV(無人航空機)サークル リーダーの横山です!
前回のvol.1記事では、オンラインブレインストーミング会(ブレスト会)の事前準備方法を紹介しました。
※前回の記事のリンクはこちら。
〜ブレスト会事前準備編のおさらい〜
2020年5月9日に、異業種の方々を合計7名集めて下記テーマに基づくオンラインブレスト会を実施しました。
ブレストテーマ:子供が遊べる、動力源を有した、未来(宇宙)の○○
Who:子供(幼稚園〜小学校低学年)、What:子供が遊べるもの、動力源を有したもの、Why:宇宙を好きになってもらうきっかけを作るため
子供たちに宇宙を好きになってもらうためのアイデアを、参加者全員で考えるブレスト会になります。
主催者である私の思いとして、ブレスト会の参加者全員にアイデア出しを楽しんでもらいたかったので、1人あたり3件以上のアイデアを出すことをゴール設定しました。
最後に皆で出したアイデアの中から、LINEの匿名投票機能を使ってアイデア優秀賞3選を選んでクロージングという流れです。
今回のvol.2記事では、アイデア優秀賞とアイデアブレスト会の流れを紹介したいと思います!
まずはLINE投票で優秀賞だった3選の紹介からさせていただきます。
今回のアイデア優秀賞3選を分かりやすくお伝えするべく、リーマンサット 広報部 デザイン課のMinamiさんにイラストを書いてもらいました!
目次
- アイデア優秀賞3選
- 番外編 レゴ地上絵プロジェクト
- ブレスト会の流れ
- 最後に
アイデア優秀賞3選
No.1 3Dスプラトゥーン
クレヨン + 宇宙から生まれたアイデアです。
音楽家の方が発案しました。LINE投票結果がダントツ1位でした!
大人気のゲーム スプラトゥーンのAR/VR verになります。3D空間の中で子供たちが自由にお絵描きして遊ぶことができます。
ヴァーチャル空間なので周囲の目を気にせず皆でお絵描きでき、また汚れてもヴァーチャル空間なので気にならないのが魅力です。
No.2 宇宙楽器
カラクリ + 楽器のワードから生まれたアイデアです。リーマンサットメンバー Kaitosさんと音楽家の方が発案しました。
子供がiPadを触ると、ドローン型のUFOから色んな音楽を奏でることができます。音に合わせてUFOも動く仕掛けになっています。
UFOからは普段の生活では聞けない音(宇宙音、自然な音)を鳴らすことができます。
iPADの音ゲーをクリアすると、UFOから楽譜が印刷されて子供が持ち帰ることができます。
No.3 タイムワープする洗濯機
宇宙 + 洗濯機(グルグル回る)のワードから生まれたアイデアです。こちらもリーマンサットメンバー Kaitosさんが発案しました。僕もお子さんのいるメンバーの方も推薦しました!
ドラえもんのどこでもドアのようなイメージになります。洗濯機の中でグルグル回るドラムの中をブラックホールのような渦を巻いた空間演出にします。
その中に子供が飛び込むと、飛び込んだ先に色んな世界(恐竜時代、月の空間、宇宙空間)が広がっている空間を体感できます。
アイデア番外編
人工衛星×レゴ地上絵プロジェクト!?
番外編として、過去に僕がハーフベイクを実施した際に思いついたアイデアを紹介します。
レゴブロック+ 地上絵から生まれたアイデアです。
vol.1でも書きましたが、僕はレゴブロックが大好きです。近年CO2削減といった地球環境への配慮からレゴ社は石油由来のレゴブロック を廃止し、植物性由来(サトウキビ)のレゴブロックを新規開発すると発表しています。
この地球環境に配慮した新素材のレゴブロックを使って、総勢20万人の人たちで巨大地上絵(絵の題材は自動車)を組み上げるイベントをしたいと考えた時のアイデアになります。
未来の地球環境に配慮したモノづくりを行うというメッセージ性が込められています。
それを皆で作って人工衛星で撮影して思い出にできたらいいな〜、モノづくりを楽しみながら地球環境の大切さを世界に発信できないか? という思いから、このようなアイデアが生まれました。
※COVID19の影響もあり、3密が厳しくなった昨今では実施するのが難しいプロジェクトですね・・。
左側のイメージ図は飛行機の席から窓を覗くと地上絵が見れても面白いなと思って合成画像を作っちゃいました!
ブレスト会の流れ
ブレスト会当日の流れを説明していきたいと思います。次のようなタイムスケジュールでブレスト会を実施しました。
自己紹介/事前宿題発表 13:00-15:00
ブレスト会で初めて顔を合わせる方がいらっしゃると思うので、各自10分時間を取って自己紹介と事前宿題のマンダラートを発表してもらいます。皆が発表できる場があると、皆が発言しやすくなるので確実に実施した方が良い項目です。誰かが全く喋れないと、せっかくのブレスト会が退屈なものになってしまうので! Google Jamboardに各自でまとめてもらったマンダラート を発表してもらいます。主催者がZOOMで画面共有すればOKです。
動力源/宇宙ワード出し 15:00-15:30
次に参加者全員で動力源があるもの、宇宙ワード出しを実施します。
参加者を個別指名して順番に回答してもらいます。動力源があるもの(動くもの)、宇宙に関するモノって世の中に沢山あります。自動車、ドライヤー、バリカン、人工衛星、スペースシャトル等々のワードを皆で一気に出し合います。順番に指名してワードを出してもらえば、30分も時間をかけなくても10分ぐらいで終わります。
休憩/ハーフベイク 15:30-16:30
自己紹介からワード出しまで約2時間30分活動したので、休憩を15分程度取ります。休憩後に各自40分〜1時間程度の時間を取って、ハーフベイクを実施します。
ハーフベイクとはアイデア創出手法の1種です。
自分が無作為に選んだ2つのネタを組み合わせて強制的にアイデアを生み出します。意外にやってみるとアイデアは生み出せます。
※質は悪いかもしれませんが、ここでは気にしないようにしましょう(笑)今回の質より量をテーマにしたブレスト会では大いに役立つ手法です。
添付の画像はハーフベイクの1例になります。
- ワード1:カラフル
- ワード2:ブルドーザー
- アイデア名:カラフルなブルドーザー
をアイデアとしました。
そのまんまの組み合わせですね(笑)。ただレベル感はこれで全然OKです。
“カラフルな人工衛星”とかもありかも(笑)
あとは、皆で出した下記3つの項目の中から好きなワードを2つ選んで新しいアイデアを生み出します。
- 子供が楽しめるもの
- 動力源があるもの
- 宇宙ワード
ハーフベイクの際はZOOMを一旦中断して、各自部屋で1人になってもらってアイデアを考えてもらいます。皆と一緒だとアイデアを考えづらくなってしまうので、1人きりで考えてもらいます。
余談になりますが、僕が気に入っている本の1つに「アイデアのヒント:HOW TO GET IDEAS」という本があります。
著者であるジャック・フォスターさんが書いた本なのですが、彼はアメリカの大手広告代理店で多数のメジャー企業の広告を担当し、いくつもの広告賞を受賞しています。
広告業界で培ってきた広告やテレビコマーシャルのアイデア創出方法をこちらの本で紹介されていました。
その中で紹介されたジェームス・ウェブ・ヤングさんのアイデアに関する考え方で、僕もまさにその通りだと思ったので引用させていただきました。
『アイデアとは既存の要素の組合せ以外の何ものでもない』
-James Webb Young- 1886~1973
本当にその言葉の意味の通りだと思います。確かにアイデアの質も大事ですが、可能性を広げるという意味で、とにかくたくさんアイデアを出して、その中からブラッシュアップしていく方が皆が楽しめると思います。アイデア創出に困った方はぜひこの本を読んでみてください。参考になる項目が多くて勉強になります。
アイデア発表会/LINE投票会 16:30-18:00
最後は皆で発表会を行った後でLINE投票して結果発表です。一人当たり最低3件以上発表してもらいます。
アイデアがイマイチそうに見えたとしても、決して批判しないこと!! そして何より恥ずかしがらずに発表する事です(笑)。
ここのポイントが重要で、馬鹿馬鹿しいと思えるアイデア程、実は可能性を秘めています。
その人のアイデアを更に引き立てるにはどうすればいいかを皆でコメントすると、とても楽しいアイデア発表会になります。
主催者の方はGoogleスプレッドシートをZOOMで共有しながら全員のアイデアとポイントをメモしていきましょう。
最後に〜アイデア出しは楽しい! 〜
半日で31件のアイデアが誕生
今回のアイデア発表会では、たった半日で合計31件ものアイデアが誕生しました。どのアイデアも磨きがいのある素晴らしいモノばかりでした。ブレスト会前は皆からアイデアが出なかったらどうしようかと不安に感じていましたが、いざ始まってみると不安が吹き飛ぶくらいアイデアが出たので楽しかったです。
ただ普段の生活では使わない頭の使い方をするので、ブレスト会終了後は、皆、疲れ果ててしまって、その日の飲み会はキャンセルすることになりました(笑)。 普段使わない脳も使います。
今回はアイデアを出すための手法について、実践を交えて実験してみました。vol.1の事前準備でゴールに定めた各自3件以上のアイデアを発表する事も無事達成できました。楽しくアイデアを出す事ができたので皆さんもぜひ試してみてください!!
次回の記事では、UAV(無人航空機)サークル活動の内容を紹介していきますのでお楽しみに!
こんな感じのUAVを作れたらと思っています。
リーマンサット及びUAVサークルの活動に興味のある方、一緒に宇宙のことを話したい方、そして名古屋にお住まいの方、気軽にお声掛けください!
あなたも一緒に、宇宙開発してみませんか?
リーマンサットメンバーの活動を下記にまとめました。ぜひご覧ください!
https://www.rymansat.com/join
【記事ライター:横山 尚也】
広報部 技術広報課
UAVサークル リーダー
PDエアロスペース 宇宙ハウス
趣味は異業種交流会の企画/国内外を旅すること。
【イラストレーター:Minami】
広報部 デザイン課
紅茶好きのイラストレーター。
飲み会もいいけどお茶会がもっと世に浸透してほしいと思っている。
ちなみに宇宙に興味はない(なぜいるのか)。