こんにちは!リーマンサットローバーチーム広報の細田佳江です。

伊豆半島でローバーの実験!

昨年11月末には伊豆大島に行ってきました。
目的地は裏砂漠です。


今まで、平面や草地の上でのローバー走行実験が主でしたが、今後は月や火星など、地球以外の環境を想定して走行し、ログや車輪周りを改善する必要性を感じていました。
ゴツゴツした場所、細かい石が多い場所、高低差がある場所など裏砂漠はローバー実験に良さそうということになりました。何よりも、地球ではない惑星っぽい!

宿泊していた岡田港付近からは車で30分程度のところに月と砂漠ライン入り口がありました。


狭い山道をそのまま進むと駐車場!


ここからは歩きです。


20分弱歩くと頂上です。


結構登ってきました。雲がかかると寒いです。
今回の実験では、スペースプローブコンテストで使用したローバー1台と、伊豆大島用に作ったローバー2台、計3台を運んできました。

実際に動かしてみて、ロガーの動作確認、足回りの確認など行いました。
採取したログは
加速度、角速度、地磁気、気圧、照度
車輪への指示duty、車輪の回転情報
カメラ画像
でした。
伊豆大島用に用意した機体のモーターはブラシレスモーターを使用しました。
また、今回の機体からホールセンサーを搭載したことにより、車輪のスタック(タイヤがはまって前後にも動かなくなる現象)や回転の様子なども分かるようになりました。

データをzip圧縮してcsvに書き出す際にログが取れなくなるという問題があり、今後はデータ欠けしないよう改善する予定です。

カメラ画像は、当日の天気が曇りだったため自動露出が下がり、地面が暗く映ってしまった場面が多くありました。

伊豆大島の地形が実験場所として最善かは不明ですが、広大で人が少ないため実験しやすい上に、美味しいご飯が食べられるよい場所でした!


昨年は、コロナ感染症流行によりオンラインミーティングが続いたりと、外部との関わりを持つことが難しい一年でした。

筑波大の学生たちとコラボ実施!

そんな中で、DMM make AKIBAさんのスタートラインプログラムで出会った、火星探査用UAV(無人航空機)を開発している筑波大の学生たちとコラボ。


お互いの機械を興味津々に眺めたり操作したり、楽しく触発される会でした。
今後も共にできる実験を計画中です。

まだまだオンラインミーティングが続いたりと大変な期間が続きますが、開発の手は止めず、頑張っていきたいと思うローバーチームです。
今年もよろしくお願い致します!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

あなたも一緒に、ローバー開発してみませんか?
リーマンサットメンバーの活動を下記にまとめました。ぜひご覧ください!

https://www.rymansat.com/join


【この記事を書いたメンバー】

技術部 ローバーチーム広報
細田 佳江(ほそだ よしえ)
カポエイラと宇宙が好きな管理栄養士です。宇宙でサウージするのが夢です!


他にこんな記事も読まれています
リーマンサットのローバー開発進捗報告 Vol.19 .site-header {background:rgba(0,0,0,0.2)} こんにちは!リーマンサットローバーチーム広報の細田佳江です。 植...
リーマンサットのローバー開発進捗報告 Vol.22 こんにちは!リーマンサットローバーチーム広報の細田佳江です。 ローバーチームのミーティングは、オンライン・オフライン混合で継続しています。この状況にもすっ...
リーマンサットのローバー開発進捗報告 Vol.21 こんにちは!リーマンサットローバーチーム広報の細田佳江です。 緊急事態宣言が明けても、まだ自粛が続く中、ローバーチームはオンラインと少人数でのオフラインミ...