こんにちは!広報部の えもん です。
2022年も四分の一が過ぎました。みなさんは今年の目標を立てましたか?
リーマンサットでは、基本方針という目標を毎年設定しています。その中の一つに「誰か一人くらい宇宙飛行士になる」という目標があります。そんな簡単なことでは…!と正直思ったのですが、そこはリーマンサット、趣味だけれど本気(ガチ)です。募集要項公開に先立ち、2021年3月に「宇宙飛行士選抜試験を受ける人々」というグループが立ち上がりました。
「宇宙飛行士選抜試験を受ける人々」とは
その名の通り、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の宇宙飛行士選抜試験突破を目指しているリーマンサットメンバー約40名が参加し、試験に関わる情報交換などを行っています。
例えば…
😥 「選抜試験に必要な項目を実施してくれる病院が見つからない」
🙂 「〇〇病院で実施してくれたよ!」
😕 「第0次試験の一般教養はどうやって勉強してる?」
🙂 「〇〇の本がいいんじゃないかな?」
😥 「(エントリーシート締切前夜)これからエントリーシートに取り組みます…」
😥 「私も…^^;」
😥 「私も……^^;;」
🙂 🙂 🙂 「ガンバレ!!\(^^)/~」
1人だと諦めてしまうことも、仲間がいるから頑張れる。リーマンサットの不思議なパワーですね。
私が宇宙に興味を持ったきっかけ
グループの立ち上げ当初はまだ何も情報がなかったので、まずは各メンバーが宇宙飛行士を目指したきっかけを共有しました。
宇宙に興味を持ったきっかけや憧れが熱く語られています。各自の「きっかけ」をグループ内でテキスト共有したのですが、これを読むだけでも大変面白いです。
ちなみに私が宇宙に興味を持ったきっかけは、通信教育の「宇宙MOOK」という付録で宇宙エレベーターを知ったことです。
近い将来エレベーターで宇宙まで行けるんだ!とワクワクしたことを今でも鮮明に覚えています。また、無重力の宇宙環境で起こる地球とは異なる自然現象にも興味がありました。
大学では宇宙物理学を学ぼうと理系を選択しましたが、物理のセンスがなく、とてもとてもとても苦労しました。宇宙物理学を選択肢とする余裕はなく、物理学科に進学するものの、なかなか宇宙に関する勉強まではたどり着くことができませんでした。
偶然にも微小重力下での物性測定をテーマとしている研究室があり、「微小重力=宇宙物理」という安易な発想で卒業研究に取り組みました。研究テーマは、当初想定していた宇宙物理という観点ではなく、化学の視点で宇宙環境を利用するものであり、宇宙への関わり方はいろいろあるなと実感しました。
とはいえ、「宇宙=特別な人が行く場所」という思いは払拭することなく、今はサラリーマンとしてIT企業に勤務しています。現在の業務は宇宙とは関わりがありませんが、いつか宇宙に関する研究を行っている部署に行くのが小さな目標です。
まずは一歩踏み出してみた!
今回の宇宙飛行士選抜試験は、私が小さいころから感じていた宇宙へのあこがれを確認する場所です。真夜中のエントリーシートの作成も苦手な採血を頑張った健康診断もすべてがワクワク・ドキドキで久しぶりの高揚感を感じています。どこまで行けるかわからないですが、まずは一歩踏み出した自分自身を誉めてあげたいと思います!
先日、「今回の宇宙飛行士候補者の応募総数が4,127名となった」との報告がありました。前回と比べると約4.3倍にもなったそうです。4,000人以上も同じ場所を目指す仲間がいると思うと、これからの試験が今から楽しみです。まずは英語試験を頑張ります…
これから不定期にリーマンサットメンバーの宇宙飛行士選抜試験奮闘記を発信していきたいと思います!
すでにエントリー済みの読者の皆さんも(特別な情報は持ち得ていませんが)一緒に夢に向かって挑戦しませんか?
【この記事を書いたメンバー】
宇宙飛行士選抜試験受験者 エモン
本業はIT企業勤務のサラリーマン。宇宙飛行士になったら「宇宙でカルピスは沈殿しないのか」を確認するのが夢。
✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰
宇宙開発したい皆さん、一緒に何か企てませんか?リーマンサットが気になったかたはこちらまでどうぞ。
https://www.rymansat.com/join
宇宙飛行士はもちろん、開発メンバー、広報として一緒に盛り上げていくメンバーも随時募集中です。
✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰