こんにちは!ロケットプロジェクト改めFUJIプロジェクトです。
FUJIFirst Ultrasonic rocket made by Japanese team with Infinite potential(無限の可能性を秘めた日本チームによる最初の超音速ロケット)の略です。
今までのロケットプロジェクトはいったん完結。
来年以降のロケット開発のために、新しくチームを結成しました!

FUJIプロジェクトの最初の目標は、来年9月にアメリカのブラックロック砂漠で行われる ARLISS *1  というイベントでカンサット放出用のロケットを打ち上げることです。
ARLISSは日本の大学宇宙工学コンソーシアム(UNISEC)が主催しているイベントなので、アメリカで行われているイベントですが、日本の大学生がカンサットのチームとして多く参加しています。
そのためARLISSは日本でも知名度が高く、この記事を読んでいる方の中でも知っている方もいるのではないかと思います。

これまでのロケットプロジェクトでは、”一機のロケットを一人で作る”という方式でしたが、FUJIプロジェクトは“一機のロケットを全員で作る”という方式を取ることにしています。

手始めにグループ分けを行い、ロケット製作の役割分担を行いました。
機体グループは、機体の設計、加工、CAD図面の作成などを行います。
展開機構グループは今回のロケットのミッションとなるペイロード*2 放出機構やパラシュートの展開機構を製作します。
フラコングループは、ペイロード放出やパラシュートを展開するフライトコンピュータを製作します。
無線機グループは地面に軟着陸したロケットを探索するためのGPSとそれと通信する無線機を製作します。
PMグループはこれらの開発グループの管理や資金調達を行います。
FUJIプロジェクトはこれらのグループが連携して1つのロケット打ち上げを成功させることで、チームとしての結束力を高め、次のロケット開発につなげることを目的としています。

また、今回のロケット開発では、FUJIプロジェクト内部だけの連携でなく、リーマンサットの他プロジェクトとの連携を図ろうと考えています。
具体的に、来年9月に出場を予定しているARLISSでは、ペイロード(搭載物)としてリーマンサットローバーを搭載することを計画しています。また、ロケットに搭載する無線機については、リーマンサットで開発中の超小型人工衛星の弍号機(RSP-02)で搭載を検討している、省電力無線機の技術開発を協力して行います。
このように、ロケット、ローバー、衛星の各グループが連携することで、リーマンサット各プロジェクトの横のつながりが深められ、知識や人材を各プロジェクトで共有できることが期待されます。

FUJIプロジェクトの将来的な目標は、高度100kmに到達するロケットを開発することです。
昨年日本で民間企業による初の高度100km到達ロケットの打ち上げが成功しましたが、アメリカでは2004年にアマチュアの団体が高度100kmに到達するロケットの打ち上げに成功しています。
我々は、素人の団体でも高度100kmに到達するロケット開発は実現可能な目標と考えており、近い将来に目標達成できるよう努力しています。

 

ロケットの打ち上げは来年9月の予定のため現在は設計段階です。具体的な開発はまだほとんど行っていませんが、月に1回、メンバーが集まって議論を行っています。

 

新しくなったFUJIプロジェクトの応援をよろしくお願いします!
*1 ARLISS (A Rocket Launch for International Student Satellites)
*2 ペイロードとは、ロケットに載せるもののこと。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

あなたも一緒に、ロケットを開発してみませんか?
↓リーマンサットってこんなところ↓

https://www.rymansat.com/join


他にこんな記事も読まれています
サラリーマンが趣味で宇宙開発するリーマンサットのロケットプロジェクト 開発進捗vol.4 ロケットプロジェクトのプロジェクトマネージャー、角地です。 毎年アメリカ・ネバダ州のブラックロック砂漠で開かれているアマチュアロケットの大会XPRS*1に...
サラリーマンが趣味で宇宙開発するリーマンサットのロケットプロジェクト 開発進捗vol.2 こんにちは、リーマンサットのロケットプロジェクトです。 今回は、月に1度開催しているミーティングの様子をご紹介します! ロケットプロジェクトは数年以内に宇宙...
サラリーマンが趣味で宇宙開発するリーマンサットのロケットプロジェクト開発進捗vol.1 こんにちは、サラリーマンが趣味で宇宙開発するリーマンサットのロケットプロジェクトです。 いまどんなことをやっているのか、これから定期的にお知らせしていこうと思...