9/24(日)第33回rsp.(リーマンサット・プロジェクト)全体定例MTGをコワーキングスペースCo-Edo®さんで実施しました。 今回はRSP-00の開発について、技術部主導のPDR(零号機の基本設計審査会)を行った…

10/7(土)に、サイエンスカフェしんじゅく@エコギャラリー新宿でワークショップを行います。 技術界隈のイベントに参加することが多いリーマンサットですが、今回はエコギャラリー新宿さんのご協力もあって、一般の方に向けて「趣…

8月27日(日)、第32回rsp.(リーマンサット・プロジェクト)定例全体ミーティング(以下MTG)がお馴染みのコワーキングスペース茅場町Co-Edo®さんで行われました! おかげさまで開催を重ねる度に参加人数も増え・・…

Maker達の真夏のお祭り“Maker Faire Tokyo 2017”が、8月5日(土)と6日(日)東京ビッグサイトで開催されました。当日は、多くの方々にお立ち寄りいただきました!誠にありがとうございました。 &nb…

今日はrsp.(リーマンサット・プロジェクト)の衛星開発がどのように行われているのかをお伝えするため、技術部の各系が何をしているかを簡単にご紹介します。ちなみに「系」というのは、衛星開発プロジェクトを行うための機能や役割…

来る8/5-6、ビッグサイトで行われるMaker達の真夏のお祭り、Maker Faire Tokyo 2017に出展します! 宇宙業界一お祭り騒ぎが大好きなリーマンサット。今年も”Vague, but exc…

2016年12月、リーマンサット・プロジェクトは法人格を取得し、「一般社団法人 リーマンサットスペーシズ」として更なる飛躍を目指すこととなりましたので、ここにご報告いたします。 ちょうど2年前の2014年の12月に、リー…

「第2回小型衛星の科学教育利用を考える会」に参加させていただきました。ななんとはじめてのプラネタリウムを使った発表会! 様々な教育現場の皆様から沢山アドバイスをいただき大感謝です(^o^) RSPの目指す未来をメンバーで…