アポロ11号が月面着陸して50年。 credit:NASA 1969年7月16日、アメリカからサターンVロケットに乗って飛び立ったアポロ11号が、同年7月20日16時17分40秒(アメリカ東部夏時間)に月面…
サラリーマンと学生が趣味で宇宙開発するリーマンサットのローバー開発進捗報告 Vol.5
こんにちは!ローバーチーム広報の細田佳江です。 最近は外に飛び出す事の多いローバーチームメンバー、みんな日焼けしてカッコよくなってきました。 カッコいいといえば、ローバーチームのロゴが4月に出来上がり、リーマンサットのw…
サラリーマンと学生が趣味で宇宙開発するリーマンサットのローバー開発進捗報告 Vol.4
こんにちは!ローバーチーム広報の細田佳江です! ローバーチームでは、ただいま毎年9月に開催されるcansat(カンサット)のコンテストに向けたローバーを作成中です。 そんな中、植松電機さんが、ブログでリーマンサットローバ…
【恒温槽でカメラの耐熱試験をしてみました】
技術部RSP-01ミッション系の伊藤です。 先日来、いつもリーマンサットが開発を行っている工場に恒温槽が設置されました。 恒温槽とは… 「科学実験で用いられる器具の一種。長時間一定温度に保つことができるような…
人工衛星RSP-01 開発進捗報告
こんにちは、超小型人工衛星 RSP-01 チームです! 開発の進捗について、定期的にご報告していこうと思います。よろしくお願いします! RSP-01アームの機構、稼働テスト! RSP-01のメ…
ロケット交流会2018に出展します!
来たる10/13, 14はロケット交流会に出展します! 今年はなんと、リーマンサット(訳注※rymansatのsatはsatellite(衛星)の意味)にも関わらず、ロケット展示してしまうという逸脱行為を目論んでいます。…
こちら超小型人工衛星RSP-01: 2機目の人工衛星、開発追い込み中!
技術広報のKaitosです。 ようやく秋空と月が綺麗に輝く季節になりました! リーマンサット・プロジェクト初の人工衛星RSP-00の打ち上げで多いに盛り上がるなか、そのDNAを受け継ぐ次のRSP-01も着々と開発がすすん…
制御基板の真空における動作試験
打上げ時期がだんだんと近づいてきているRSP-00(零号機)ですが、製作した基板の真空試験が行われています。 宇宙は真空のため、真空中で動作するかどうかを開発した基板ごとに真空チャンバーに入れて確認します。 …
文系女子が人工衛星開発を追いかけてみた【RSP-00結合試験直前編】
技術広報モエです。 今回は、開発大詰めのRSP-00開発現場にお邪魔してきました! 季節は初夏。 散歩の気持ちいい季節だな~、と開発現場である工場へ、てくてく歩いていると・・・・ 公園に、 怪しい二人組がいる! &nbs…
こちら超小型人工衛星RSP-01: 2019年打ち上げ予定のRSP-01、PDRをクリア!
2019年の打ち上げを目指している一号機(RSP-01)の基本設計審査「PDR」(Preliminary Design Review:製品の実現性などを検討し、詳細設計に移行できることを確認する設計審査)が、5月27日に…