人工衛星開発、本当に、いろんなことがありました……… 現在開発中の、リーマンサットでは3機目の人工衛星である『RSP-03』(通称:ハモるん)は、 プロジェクト立ち上げから2年を経て、ほぼ開発を終え、2025年に宇宙へ旅…
ハモるん開発記:超小型衛星RSP-03進捗2024年2月
こんにちは、超小型衛星RSP-03チームです。 「ハモるん開発記」では、リーマンサットでの衛星開発がどのように行われているのかを、ハモるんことRSP-03の開発各系ごとにご紹介します。 「ハモるんって?」「”系”って?」…
ハモるん開発記:超小型衛星RSP-03進捗2024年1月
こんにちは、超小型衛星RSP-03チームです。 「ハモるん開発記」では、リーマンサットでの衛星開発がどのように行われているのかを、ハモるんことRSP-03の開発各系ごとにご紹介します。 「ハモるんって?」「”系”って?」…
ハモるん開発記:超小型衛星RSP-03進捗2023年12月
こんにちは、超小型衛星RSP-03チームです。 「ハモるん開発記」では、リーマンサットでの衛星開発がどのように行われているのかを、ハモるんことRSP-03の開発各系ごとにご紹介します。 「ハモるんって?」「”系”って?」…
開発合宿 RSP-02 弐号機かわら版2024年5月号
RSP-02広報 Kkuraです。 今回は5/4~6で実施された開発合宿の内容をレポートします! 場所は長野県のとある山荘です。今回は6名が参加しました。ちなみにRSP-02PM根橋さんよると外にテントを張れば参加可能人…
ハモるん開発記:超小型衛星RSP-03進捗2023年11月
こんにちは、超小型衛星RSP-03チームです。 「ハモるん開発記」では、リーマンサットでの衛星開発がどのように行われているのかを、ハモるんことRSP-03の開発各系ごとにご紹介します。 「ハモるんって?」「”系”って?」…
RSP-02基板実装会 弐号機かわら版2024年4月号
RSP-02広報 Kkuraです。 4月7日に行われたRSP-02基板実装会をレポートしたいと思います。 個人的に2回目の実装会ということもあり、Myハンダゴテを持参してかなり張り切って参加しました。 早速紹介していきた…
超小型衛星RSP-03に宇宙ポストを格納しました(ハモるん開発記)
ハモるんは超小型人工衛星「RSP-03」の愛称です。 サイズはなんと、手のひらサイズの約10センチ四方の立方体! この小さな衛星が行うミッションのコンセプトは「星のシンフォニー(Stellar Symphony )」です…
ハモるん開発記:超小型衛星RSP-03進捗2023年10月
こんにちは、超小型衛星RSP-03チームです。 「ハモるん開発記」では、リーマンサットでの衛星開発がどのように行われているのかを、ハモるんことRSP-03の開発各系ごとにご紹介します。 「ハモるんって?」「”系”って?」…
ハモるん開発記:超小型衛星RSP-03進捗2023年9月
ハモるんは超小型人工衛星「RSP-03」の愛称です。 サイズはなんと、手のひらサイズの約10センチ四方の立方体! この小さな衛星が行うミッションのコンセプトは「星のシンフォニー(Stellar Symphony )」です…